介護業界の喫緊の課題解決を目指し、『CareTEX名古屋’25』が2025年12月3日(水)・4日(木)に吹上ホールで開催されます。過去最大規模となる約130社が出展し、食事提供の効率化、DX推進、入浴介助の負担軽減など、多岐にわたる最新機器やサービス、専門セミナーを通じて、未来の介護現場を見据えるための具体的なヒントが提供されます。

『CareTEX名古屋’25』の概要

介護業界の未来を切り拓くことを目指す『CareTEX名古屋’25』は、2025年12月3日(水)・4日(木)の2日間、名古屋の吹上ホールにて開催されます。本イベントは、超高齢社会が直面する人手不足や業務効率化、質の高いケア提供といった課題に対し、約130社の主要企業が最新の技術やサービスを一堂に披露する商談型展示会です。

CareTEX名古屋2025のロゴ画像
介護に関する展示会のロゴの画像

介護現場の食事提供を支えるソリューション

介護現場の食事に関する課題を解決するため、複数の企業が製品を出展します。ワタミの宅食が提供する「かんたん厨房」は、完全調理済みの冷蔵パックであり、湯煎するだけで均一な品質の食事提供を可能にし、人手不足の解消に貢献します。ニチワ電機からは、盛付済み料理をタイマー機能により自動で再加熱・保温する「リヒートウォーマーキャビネット」が登場し、早朝の早出出勤の削減に繋がるとされています。また、朝日化工/大東亜窯業の「おかるのキモチ。」は、軽くて丈夫な新素材強化磁器で、汚れ落ちも良く、利用者様とスタッフ双方の負担軽減に配慮されています。

ケアフード展の画像。ワタミの宅食、リヒートウォーマーキャビネット、地元愛知の給食会社、軽量強化磁器に関する情報が掲載されている。

介護テクノロジーによる業務効率化と働き方改革

介護現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を支援するテクノロジーも多数紹介されます。株式会社ワイズマンの「ワイズマンシステムSP」は、介護・福祉の全サービスに対応し、タブレット連携や見守りシステム、バイタル機器との連携により記録業務の効率化を実現します。名電通株式会社の「ナースエコール」は、sXGPスマートフォン連携ナースコールシステムで、スタッフ間のスムーズな連携と利用者様のQOL向上に貢献します。さらに、OBCの「奉行クラウド HR DX Suite」は、人事労務業務のDX化により最大84%の業務時間削減を可能にし、介護業界全体の働き方改革を推進します。

介護テクノロジー展のポスター。介護・福祉システム、ナースコール、人事労務DX、モバイル通信など、様々な企業が出展している。

介護用品と施設ソリューションの進化

介護用品や設備も、現場の負担軽減と利用者様の健康維持を多角的にサポートします。株式会社アマノの「ダブルアクション浴槽 マリンコートリモ SB7000R」は、シャワーチェア・ストレッチャー両方に対応し、入浴介助の負担を軽減します。株式会社ゴルフナビが日本初上陸させる「AIフィットネスマシン Climit」は、足踏み運動をベースにしたAIマシンで、高齢者のリハビリや筋力維持に貢献します。SOMPOケアの運営コンサルティングサービスは、国内1,000拠点以上の運営ノウハウを基に、介護事業の経営課題・運営課題の解決を支援し、持続可能な事業運営をサポートします。

介護用品、介護施設産業、介護施設ソリューション展の展示会の情報が掲載された画像です。ダブルアクション浴槽、AIフィットネスマシン、運営コンサルティングサービス、生活総合機能改善機器などの製品やサービスが紹介されています。

商談型展示会のメリットと専門セミナーの開催

『CareTEX名古屋’25』は、業界関係者に限定した商談型展示会として開催されます。来場者は「ブース商談予約」システムを利用することで、効率的に具体的な商談を進めることが可能です。

展示会場の人々が密集している様子を写した写真
展示会で説明をする男性
テーブルを囲んで食事をする人々の写真。マスクを着用し、弁当のようなものを食べている。

また、業界の第一線で活躍するエキスパート20名を講師に迎えた専門セミナーも同時開催されます。2027年の介護保険制度改定の行方、介護職の専門性を高めるデジタルテクノロジーの活用、カスタマーハラスメント対策など、介護事業が抱える具体的な課題解決に役立つテーマが多数提供されます。セミナーは事前申込(無料)が必要であり、定員間近のセッションもあるため、早めの申込が推奨されます。

セミナーの案内画像。介護保険制度改定、デジタルテクノロジー、カスタマーハラスメントに関するセミナーの案内画像。
プレゼンテーションをしている様子。多くの人が椅子に座ってプレゼンテーションを聞いている。

イベント概要と入場方法

イベント概要

  • 名称: 第7回 CareTEX名古屋’25
  • 会期: 2025年12月3日(水)・4日(木) 9:30~17:00
  • 会場: 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
  • 主催: ブティックス株式会社
  • 公式サイト: https://nagoya.caretex.jp

入場方法

本イベントは来場事前登録制です。公式サイトより事前登録を行い、来場者バッジを印刷して会場に持参することでスムーズに入場できます。

来場事前登録はこちら

なお、一般ユーザー、学生、18歳未満(乳幼児含む)の方の入場は不可とされていますのでご注意ください。