電気自動車(EV)の世界を牽引するテスラが、2025年11月22日に岡山県初の直営ストア「テスラ岡山」をオープンします。中国・四国地方の交通ネットワークの中心地である岡山に新たな拠点を構えることで、地域におけるEVの普及と、未来のモビリティ体験の提供を目指します。

テスラ岡山、2025年11月22日にオープン

テスラは、日本全国で27店舗目となる常設店「テスラ岡山」を2025年11月22日にオープンすることを発表しました。この新店舗は、岡山市の中心部に位置する複合商業施設「杜の街グレース」の1階に開設されます。

テスラの新店舗オープンの告知画像。グレーのテスラ車が道路を走行しており、背景には都市の風景が広がっています。「NEW STORE OKAYAMA 2025.11.22」というテキストが大きく表示されています。

「テスラ岡山」では、テスラの先進的な電気自動車の展示に加え、実際に試乗してその性能を体感できる機会が提供されます。また、EV購入時に適用される補助金制度や、日々の充電を支える充電環境についても専門家から詳しい説明を受けることが可能です。

「テスラ岡山」店舗情報

  • 営業時間:11:00 – 19:00
  • 住 所:岡山県岡山市北区下石井2-10-8 杜の街グレース 1F
  • 試乗予約www.tesla.com/ja_jp/drive
    • 試乗はWebサイトから本日より受付を開始しています。

テスラのショールームの外観。白いテスラ車が展示されており、ブランドロゴが壁に表示されている。

試乗可能なテスラの主力モデル:Model 3 と Model Y

「テスラ岡山」では、テスラの主力製品であるミッドサイズセダン「Model 3」とミッドサイズSUV「Model Y」の試乗が可能です。これらのモデルは、現在のEV市場を牽引する存在です。

国内EV普通車セグメント No.1*「Model Y」の特長

Model Yは、SUVとしての利便性と、テスラ独自のテクノロジー、高いパフォーマンスを兼ね備えたモデルです。

テスラ モデルYの画像。白い車が草地を走り、海が見える。

  • 世界的な人気:2023年には世界中で100万台を超える販売台数を達成し、多くの地域でベストセラーモデルの地位を確立しています。
  • 圧倒的な広さ:SUVならではの広々とした室内空間は、家族での長距離移動やアウトドアに適しています。
  • 高いパフォーマンス:EVならではの瞬発力と静粛性、安定した走行性能を提供します。
  • 先進の安全性:テスラ独自の先進安全機能が、ドライバーと同乗者の安全を確保します。

Model Yは、その多用途性により、レジャーから日常まで幅広いシーンにフィットする設計となっています。
*市場調査会社JATO Dynamics 日本新車販売台数 2025年1月-7月統計(普通自動車セグメント)

プレミアムセダンを再定義する「Model 3」の特長

Model 3は、洗練されたデザインと革新的なテクノロジーにより、世界の電気自動車市場を牽引してきました。

夕焼けの中、レーシングトラックを走る赤いテスラ車の躍動感あふれる画像。

  • 洗練されたデザイン:無駄を削ぎ落としたミニマルな外観は、未来的な印象を与えます。
  • 革新的なテクノロジー:直感的な操作が可能な大型ディスプレイや、常に進化するソフトウェアアップデートなど、デジタル体験が充実しています。
  • 高性能パワートレイン:EVならではのパワフルな加速と、スムーズで静かな乗り心地を実現します。
  • 広々とした室内空間:ミッドサイズセダンでありながら、快適な居住空間を確保しています。

Model 3は、常に最新機能が提供される「動くデバイス」としての価値を提供します。

EVライフをサポートするテスラの各種サービス

テスラは車両の提供だけでなく、購入後のカーライフ全体をサポートする体制を整えています。EV購入を検討する上で気になるランニングコストやメンテナンスについても、充実したサービスが用意されています。

主要モデルの比較と購入のポイント

Model 3とModel Yの主要スペックは以下の通りです。

項目 Model 3 Model Y
ボディタイプ ミッドサイズセダン ミッドサイズSUV
車両本体価格(税込) ¥5,313,000〜 ¥5,587,000〜
CEV補助金* ¥870,000 ¥870,000
納車期間 約1〜2ヶ月 約1〜2ヶ月
一充電あたりの航続距離 594〜766km 547〜682km
トランク容量 682L(フロントトランク:88L) 2,138L(フロントトランク:117L)
ディスプレイ 前席:15.4インチ 後席:8インチ 前席:15.4インチ 後席:8インチ
スピーカー 17スピーカー、デュアルサブウーファー 15スピーカー、1サブウーファー

* Model YまたはModel 3の新車を購入すると、国のCEV補助金が適用されます。地方自治体独自の補助金もあるため、お住まいの地域の情報も確認してください。

補助金を活用することで、従来の高級ガソリン車と遜色ない価格帯で最新のEVを手に入れることが可能です。また、燃料代が電気代になることや、メンテナンスの簡易さなどを考慮すると、長期的なコストパフォーマンスも高いと言えます。

充実のアフターサービスと充電環境

テスラは、購入後のオーナーも手厚くサポートします。

  • アフターサービス:サービス作業費用や延長保証など、安心して長く乗るためのサポートが提供されます。
  • スーパーチャージャー:全国に展開するテスラ独自の急速充電ネットワークにより、EVライフの充電に関する不安が解消されます。
  • Teslaショップアイテム:車両パーツやオリジナルグッズの購入も可能です。

テスラのサービスを紹介する画像。アフターサービス、スーパーチャージャー、Teslaショップアイテムの3つの項目に分けられ、それぞれサービス内容が説明されている。

これらのサービスは、EVを初めて所有する方にとって心強いサポートとなるでしょう。特にスーパーチャージャーの存在は、長距離移動の際の安心感に直結します。

お得な「ご紹介プログラム」による特典

テスラには「ご紹介プログラム」があり、ご友人やご家族が紹介コードを使って新しいテスラを購入すると、紹介者に150,000クレジットが付与されます。このクレジットは、スーパーチャージャーの充電料金、アフターサービス、テスラショップでのアイテム購入など、幅広い用途に利用可能です。

中国・四国地方におけるEVの未来とテスラ岡山の役割

「テスラ岡山」のオープンは、単に新しい自動車販売店ができたという以上の意味を持ちます。本州と四国を結ぶ重要な交通の要衝である岡山に、最先端のEVブランドが拠点を構えることで、中国・四国地方全体におけるEVの普及を促進し、持続可能な社会への移行を加速させる可能性を秘めています。

EVに馴染みがない方、テスラの先進性に触れてみたい方は、ぜひ一度「テスラ岡山」に足を運んでみてはいかがでしょうか。未来のモビリティが持つ魅力を体験する機会となるでしょう。試乗のご予約は公式サイトから手軽に行えます。