横浜・みなとみらいに、130台以上のキャンピングカーが大集結する祭典が開催されます。このイベントは、非日常の冒険や特別な体験を求める方々だけでなく、「もしも」の時に備える最新技術にも注目が集まります。

横浜キャンピングカーショー2025の開催概要

横浜キャンピングカーショーは、今年で5回目の開催となる人気のイベントです。2025年10月18日(土)と19日(日)の2日間、パシフィコ横浜にて開催されます。

本イベントの魅力は、多種多様なキャンピングカーを一堂に比較検討できる点にあります。さらに、単なるレジャー目的だけでなく、近年注目を集める「災害時における活用法」に焦点を当てた特別展示も行われます。FMヨコハマの人気番組公開収録や、バラエティ豊かなキッチンカーも登場し、見て、触れて、味わって楽しめる内容が提供されます。

横浜キャンピングカーショーのイラスト

多彩なキャンピングカーの展示内容

会場には、軽自動車をベースにした「軽キャンパー」から、バスを改造した本格的な「バスコン」まで、実に130台以上のキャンピングカーが勢揃いします。最新モデルの初公開も予定されており、普段なかなか目にすることのない最新技術やデザインに触れることができます。

購入を検討している方は、ビルダー(製造メーカー)から直接アドバイスを受けられる機会があります。専門家のアドバイスは、購入時の不安解消や、自分に合った一台を見つけるためのヒントとなるでしょう。また、キャンピングカーライフを彩るカスタムパーツやキャンプ用品の展示販売も行われます。

災害時活用に焦点を当てた特別展示「TRIP Shelter」

キャンピングカーは、近年の災害多発を受け、「災害時の移動式シェルター」としての価値を高めています。今回のショーでは、その具体的な活用術に焦点を当てた特別展示が行われます。

特に注目されるのは、ダイレクトカーズが手掛ける「停電も断水も恐れない。災害専用モーターホームTRIP Shelter」です。

災害対策用のキャンピングカー「TRIP Shelter」

「TRIP Shelter」は、大規模な災害が発生し、ライフラインが寸断された時に活躍するよう設計されています。

  • 強力な電力システム: 停電時でも家電が使えるほどの電力を確保します。
  • 循環式浄水器: ファインバブルと組み合わせることで、使用済みの水をろ過・再利用できるだけでなく、極微細フィルターで雑菌やウイルスまで除去します。河川や池の水も安全な飲料水に変えることが可能とされています。断水時でも清潔な水を確保できることは、被災生活において重要な要素の一つです。
  • ランドリー機能: 衣類を洗濯できる設備を備えているため、長期的な避難生活でも衛生的に過ごすことができます。

これらの機能は、被災者の避難シェルターとしてだけでなく、支援物資の拠点や医療支援のベースとしても機能する可能性を秘めています。キャンピングカーが持つ可能性を現地で体験することができます。

ステージイベントと豪華ゲスト

メインステージでは、ご来場の皆様が楽しめる豪華なトークショーや公開収録が予定されています。

ステージイベント ハイライト

  • 2025年10月18日(土) 11:30~12:30
    • 「日本RV協会認定・キャンピングカー親善大使 田中美奈子スペシャルトークショー」
    • ゲスト:ナム・サンウ / MC:MITSUMI
  • 2025年10月18日(土) 13:00~14:00
    • FMヨコハマ後援 スペシャルトークショー「YAMABICO 横浜キャンピングカーショースペシャル」
    • ゲスト:須田亜香里 / MC:MITSUMI
      笑顔の女性のポートレート
  • 2025年10月19日(日) 13:00~14:00
    • FMヨコハマ後援 スペシャルトークショー「SHONAN by the Sea 横浜キャンピングカーショースペシャル」
    • ゲスト:伊勢谷友介 / MC:秀島史香
      サングラスをかけた男性が笑顔で立っている写真

会場内のグルメと事前情報

展示会場内には、美味しいグルメを提供するキッチンカーが多数出店します。人気のB級グルメやスイーツ、温かい飲み物などが提供され、キャンピングカーで旅をする気分で各地の料理を味わうことができます。

会場を効率よく回るためには、事前の情報収集が推奨されます。公式サイトでは、出展メーカーや出展車両のリスト、会場MAPが公開されています。

事前に気になる車両やブースを確認し、オリジナルルートを計画することで、当日はスムーズに楽しむことができます。

キャンピングカーショーの会場マップ

イベント概要と入場料

開催概要

項目 詳細
名称 横浜キャンピングカーショー2025
日時 2025年10月18日(土)、19日(日) 10:00~17:00
会場 パシフィコ横浜ホールC・D (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
主催 横浜キャンピングカーショー2025実行委員会
後援 横浜市、公益財団法人横浜市観光協会、一般社団法人横浜みなとみらい21、FMヨコハマ
出展台数 48社・138台

入場料とチケット購入方法

電子チケットの事前購入が推奨されます。当日券よりもお得な料金で、スムーズな入場が可能です。

チケット種類 料金(大人:高校生以上) 備考
前売券 800円 電子チケットのみ
当日券 1,000円 電子チケット
当日券 1,200円 紙チケット
小人 入場無料 小・中学生は無料

特典情報
* 障がい者手帳のご提示で、ご本人様と付き添いの1名様が無料になります。
* 「くるま旅クラブ会員」の方は、スタンダード会員はイベント特典利用券、プレミアム会員は会員証提示で入場可能です。

電子チケットは日本RV協会チケットセンターにて発売中
https://jrva-event.tstar.jp/cart/performances/347582

横浜キャンピングカーショー2025は、キャンピングカーの展示を通じて、未来のライフスタイルを体験できるイベントです。趣味の幅を広げたい方、防災意識を高めたい方にとって、有益な2日間となるでしょう。ご家族や友人と一緒に、パシフィコ横浜へ足を運んでみてはいかがでしょうか。