アトレは、「りぼん」の創刊70周年を記念し、2025年10月1日(水)から11月13日(木)までの期間、「アトレ×りぼん70周年 オータムプロモーション」を開催します。「恋するように、ときめく秋を、アトレで。」をテーマに、アトレの館内が「りぼん」の作品世界で彩られ、さまざまな企画が実施されます。
「りぼん」創刊70周年記念コラボレーション概要
本プロモーションは、駅ビル「アトレ」と少女漫画雑誌「りぼん」のコラボレーションにより実現しました。アトレが年間を通して展開する四季のプロモーションの一環として、「りぼん70周年」が秋のテーマに選定されています。
コラボレーションの対象作品は、以下の5つの名作です。
* 『姫ちゃんのリボン』 水沢めぐみ先生
* 『こどものおもちゃ』 小花美穂先生
* 『ご近所物語』 矢沢あい先生
* 『ベイビィ★LOVE』 椎名あゆみ先生
* 『神風怪盗ジャンヌ』 種村有菜先生
これらの作品は、アトレの館内装飾や各種イベントのモチーフとして登場します。
実施企画詳細
1. 館内装飾
期間中、対象のアトレ館内は、各コラボ作品の世界観と秋の季節感が融合した特別な装飾で彩られます。各キャラクターの担当館については、アトレ公式サイトにてご確認ください。
2. スペシャルプレゼント
(1) 「アトレ×りぼん70周年ちびキャラステッカー」
10月1日(水)より、対象館で1,500円(税込)以上お買い上げの方に、ちびキャラステッカーがプレゼントされます。全5種がランダムで配布され、1会計につき1枚、なくなり次第終了となります。
また、【りぼん最新号】または【りぼんのコミックス】をお買い上げの方には、書店限定のちびキャラステッカーがプレゼントされます。
(2) アトレ公式LINE友だち限定「オリジナル壁紙」
期間中、アトレ公式LINEの友だち全員に、オリジナル壁紙がプレゼントされます。アトレ公式LINEのトーク画面でキーワード「ときめき」を入力すると取得可能です。壁紙は全3種類で、期間によってデザインが変更されます。
(3) アトレ公式Xフォロー&リポストキャンペーン
アトレ公式X(旧Twitter)をフォローし、指定の投稿をリポストすると、抽選で5名様に 「アトレ×りぼん70周年コラボ限定キャンバスボード」 がプレゼントされます。キャンペーン詳細は公式サイトにてご確認ください。
3. 参加型イベント
(1) 「アトレ×りぼん70周年 ときめきスタンプラリー」
5つのアトレ対象館を巡り、各作品の5つのスタンプを集めるスタンプラリーが開催されます。各キャラクターの担当施設およびスタンプ設置場所は公式サイトにて案内されます。
(2) 「アトレ×りぼん70周年 ときめきフォトスポット」
各館に、コラボ作品のキャラクターと一緒に写真撮影ができるフォトスポットが設置されます。作品ごとの設置場所は公式サイトにて案内されます。
(3) 「アトレ×りぼん70周年 ときめきセリフポスター」
各作品の名シーンのセリフをちりばめたポスターが各館に登場します。各キャラクターの担当施設は公式サイトにて案内されます。
4. 特別体験&限定展示イベント
(1) 「アトレ×りぼん70周年 ペーパークラフトをつくろう」
アトレ吉祥寺とアトレ亀戸限定で、りぼんのふろくをイメージした紙製バッグを組み立てるワークショップが開催されます。参加費は500円(税込)で、事前予約制です。開催館や内容の詳細は公式サイトにてご確認ください。
(2) 「アトレ×りぼん70周年 特設展示スペース」
アトレ竹芝限定で、コラボレーション対象の全5作品のポスターやオリジナル装飾物が展示される特設展示スペースが登場します。
- 設置場所: アトレ竹芝 シアター棟1F イベントスペース
スペシャルアンバサダー
今回のコラボレーションでは、『アニマル横町』の作者である前川涼先生が、スペシャル描きおろし漫画を制作しました。この漫画は、2025年10月3日発売の「りぼん」11月号に掲載されるほか、アトレの館内ポスターでも閲覧可能です。
対象施設および特設サイト
「アトレ×りぼん70周年 オータムプロモーション」は、以下の20のアトレ対象館で実施されます。
- アトレ吉祥寺、アトレ目黒、アトレ五反田、アトレ竹芝、アトレ大井町、アトレ川崎、アトレ大船、アトレ四谷、アトレ信濃町、アトレ大森、アトレ松戸、アトレ亀戸、アトレ新浦安、アトレ取手、アトレヴィ大塚、アトレヴィ巣鴨、アトレヴィ田端、アトレヴィ東中野、アトレヴィ三鷹
各イベントの詳細や最新情報については、アトレ×りぼん70周年 オータムプロモーション特設サイトをご確認ください。