淡路島で2025年9月、「MobiWell Awaji 2025(モビウェル アワジ)」が開催されます。このイベントは「モビリティ」と「ウェルビーイング」を組み合わせ、「旅をしながら暮らす」という新しい価値観を淡路島の大自然の中で体験できる機会を提供します。
「MobiWell Awaji 2025」の概要
本イベントの核となるのは、バンライフという新しい生き方です。バンライフとは、バンを快適な生活空間にカスタムし、旅をしながら自由に暮らすライフスタイルのことを指します。車が単なる移動手段ではなく、動く生活拠点となることで、多様なウェルビーイングな暮らしの可能性が広がります。
「MobiWell Awaji 2025」では、バンライフを深く探求し、発信する以下のコンテンツが提供されます。
- バンライフ車両展示&体験会: カスタムされたバンを実際に見て、その空間を体験することができます。
- バンライファーによるトークショー&交流会: 実際にバンライフを実践している人々の体験談を聞き、直接交流できる機会が設けられます。
- 「軽バン グランプリin淡路島」: 愛車の軽バンで参加可能なグランプリで、内装デザインやウェルビーイングなライフスタイルが評価の対象となります。車中泊雑誌「カーネル」への掲載チャンスも提供されます。
淡路島の自然を楽しむスペシャル企画
バンライフ関連コンテンツに加えて、淡路島の雄大な自然を舞台に、心身を癒し、高揚させる特別な企画も用意されています。
- アーティスト「idom」スペシャルミニライブ: 兵庫県神戸市出身の歌手idomさんによるライブが開催されます。
- 冒険家 ガンプ鈴木と走るファンラン: SNS総フォロワー数100万人以上の冒険家ガンプ鈴木さんと共に、約6.8kmのコースを走るファンランイベントが実施されます。
- 焚火&マイムマイム: 夜には、参加者全員で焚火を囲み、マイムマイムを楽しむ交流の時間が設けられます。
- 新感覚スポーツ「テックボール」体験会: ハンガリー発祥の卓球とサッカーを組み合わせたリフティングスポーツ「テックボール」の体験会が開催されます。
また、美味しいグルメを提供するキッチンカーの出店も予定されており、淡路島での特別な時間を満喫できます。
開催概要と参加方法
「MobiWell Awaji 2025」は、2025年の大阪・関西万博の期間に合わせて淡路島で開催されます。
- 開催日時:
- 2025年9月26日(金)18:00~20:00
- 2025年9月27日(土)11:00~20:30
- 2025年9月28日(日)11:00~14:00
- 開催場所: 夢舞台サスティナブル・パーク(兵庫県淡路市夢舞台)
- 一般入場: 無料
- 駐車場は1日1,000円(税込)
- 車中泊や食事オプションなどは有料となり、事前チケット購入が必要です。
チケット購入および詳細情報
- チケット購入: https://mobiwell-awaji-202509.peatix.com/
- イベント公式サイト: https://awajishima-resort.com/awaji_exporoad_mobiwellawaji2025/
「AWAJI EXPO ROAD」プロジェクトについて
「MobiWell Awaji 2025」は、株式会社パソナグループが進める『AWAJI EXPO ROAD』の一環として開催されます。人材サービス大手のパソナグループは、“国生みの島”淡路島から日本の文化や新しい価値観を発信し、万博を機に関西圏へ訪れる世界中の人々が交流できる場を創出することを目指しています。移動する喜び(モビリティ)と、心身ともに満たされた幸福感(ウェルビーイング)が融合した新しいライフスタイルの可能性を、淡路島の豊かな自然の中で体験できる機会を提供します。
イベント協賛・協力企業一覧
協賛:
A株式会社、兵庫三菱自動車販売株式会社、エステー株式会社、キッコーマンソイフーズ株式会社、西川株式会社、株式会社ファンケル、日本航空株式会社(JALサ旅)、株式会社hitotoki
協力:
株式会社MeiMei、カーネル株式会社、Davis J.PRODUCTION株式会社、一般社団法人 テックボール協会
後援:
淡路市