YADEAが電動バイク『PORTA』の事前予約を開始

世界トップクラスの電動モビリティブランドであるYADEA(ヤディア)は、電動バイク『PORTA(ポルタ)』の事前予約を2025年9月1日(月)より開始すると発表しました。『PORTA』は、デザイン性、経済性、実用性を兼ね備え、日本の原付一種モビリティ市場に新たな選択肢を提供します。

日本のモビリティ市場は現在、大きな転換期を迎えています。2025年11月からは新たな排出ガス規制が適用され、現行の原付一種ガソリン車(排気量50cc以下)の生産は2025年10月末で終了する予定です。また、2025年4月1日からは道路交通法施行規則の一部改正により、原付免許で運転できる車両の範囲が総排気量50cc超125cc以下で最高出力4.0kW以下に制御された車両まで拡大されました。このような背景の中、『PORTA』の登場は、環境に配慮した次世代の移動手段として注目されます。

電動バイク『PORTA(ポルタ)』

『PORTA』の製品概要

『PORTA』は、イタリア語で「入口」を意味する名の通り、新しいモビリティライフへの「入口」となることを目指しています。

YADEAについて

YADEAは、電動バイク・電動自転車・電動キックボードなどの開発・製造において、2017年から2024年までの8年連続で販売台数世界一を誇るブランドです。累計販売台数は1億台を突破し、世界100カ国以上で製品を提供しています。

販売台数1億台突破

『PORTA』の主な特徴

  • デザイン: ミントグリーンを基調とした丸みを帯びたレトロなデザインが特徴です。都市部の景観にも調和しやすい外観が採用されています。

『PORTAビジュアル』

  • 経済性: ガソリンを使用せず、電気代のみで走行が可能です。これにより、日々のランニングコストを抑えることができます。

    • バッテリー: 48V24Ahリチウムイオン電池を搭載しています。
    • 充電時間: 満充電まで約5~6時間を要します。
    • 最大航続距離: 満充電で最大60kmの走行が可能です。
  • 実用性: 日常の移動を快適にするための機能が備わっています。

    • 区分: 原付一種(現行の原付免許で運転可能)に該当します。
    • 最高速度: 35km/h(法定速度は30km/hです)。
    • 重量: 49.5kgと軽量で、取り回しのしやすい設計です。
    • サスペンション: 前後サスペンションを標準装備し、路面からの衝撃を吸収します。
    • 防水等級: IPX6をクリアしており、あらゆる方向からの強力なジェット噴流に対しても浸水しない性能を有しています(完全防水ではありません)。
    • 登坂能力: 10°(17.6%)の坂道を走行可能です。
    • モーター: 定格出力500Wのモーターを搭載しています。

『PORTA』の価格と先行予約特典

『PORTA』の価格は198,000円(税抜)です。

先行予約特典

2025年9月1日(月)から2025年10月31日(金)までの期間中にご予約いただいた先着500名様限定で、以下の特典が提供されます。

  • 2万円のキャッシュバック(実質価格178,000円 税抜)
  • 購入から1年間の無償点検
  • バッテリー交換1回分の交換サービス
  • 盗難防止後付けロックサービス
  • 盗難保険1年間サービス

購入方法

購入は以下の方法で可能です。

  • 国内直営店舗:
    • 表参道店
    • 西宮北口店(2025年10月1日オープン予定)
  • 公式ECサイト

詳細については、YADEAの日本公式ホームページ(https://yadea.jp/)にて随時案内される予定です。