提供:ぷれにゅー​

オージー・ビーフ、オージー・ラムの生産者団体である「ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア」(本社 オーストラリア・シドニー 以下「MLA」)は、2025年11月1日(土)・2日(日)に中野セントラルパーク(東京都中野区)にて開催される〈羊フェスタ2025 in なかのアンテナストリート〉に、オフィシャルパートナーとして特別協賛します。

イベント概要

名称:羊フェスタ2025 in なかのアンテナストリート
日程:2025年11月1日(土)11:00~17:00/2日(日)10:00~16:00
会場:中野セントラルパーク(東京都中野区中野4-10-2)
入場料:無料 ※雨天決行 荒天中止
主催:羊フェスタ2025 in なかのアンテナストリート 実行委員会、一般社団法人中野区観光協会、羊齧協会、株式会社場創総合研究所
公式サイト:https://hitsujifesta.com/

ミート・アンド・ライブストック・オーストラリアの協賛詳細

オージー・ラムの認知拡大と、新しいラム肉文化の創出を目指して、ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)は羊フェスタ2025をサポートします。オーストラリアの生産者と日本の消費者の架け橋となるこのイベントでは、ラムバサダーがオフィシャルサポーターとして参加し、ラム肉の魅力を積極的に発信します。https://www.aussielamb.jp/lambassador/

羊フェスタ2025の見どころ

羊フェスタ2025は、「羊初心者」に優しいイベントとして愛されています。食を中心に、多様な羊体験のコンテンツを通じて、来場者に気軽に羊文化に触れてもらえるよう工夫されています。飲食、クラフト、エンタメが一体となった温かな雰囲気が特徴のこのイベントは、自身が進化を重ねて日本最大の羊イベントとなり、2025年も例外ではありません。たくさんの見どころが用意されています。出店数をさらに拡大し、100人規模の飲食スペースを整備したノーストレスフェスを目指します。混雑緩和のため新しい店舗を増やし、羊毛雑貨や各ジャンルの商品などが楽しめる羊フリマを拡大。食と文化の両面から羊を体験可能です。さらに、羊の大道芸や羊キャラクターを招待。各国羊食べ比べブースも設置予定です。

羊肉を盛り上げるラムバサダーとは

ラムバサダーは、さまざまなジャンルの食のスペシャリストたちが、オージー・ラムPR大使として活動する集団です。羊肉への理解度を一段と深め、より身近でポピュラーな存在にしようと議長、「Be a Lambassador! (みんなでラムバサダーになろう!)」を合言葉に、誰もが思い思いのスタイルでラム肉を楽しみ、それを発信しあうために活動しています。BtoBからBtoCまで、幅広く活動しています。