ワコムは、プロフェッショナル向けのオールインワンクリエイティブパッド「Wacom MovinkPad Pro 14」を発表しました。このデバイスは、14型有機ELディスプレイによる鮮やかな色彩と紙のような描き心地、そしてAndroid 15、Snapdragon® 8s Gen 3 SoCを搭載したハイスペックな性能を特徴としています。厚さ5.9mm、重さ699gという高い携帯性を実現し、場所を選ばずに本格的な創作活動を支援します。2025年10月31日(金)に発売され、2025年10月24日(金)から予約受付が開始されています。

Wacom MovinkPad Pro 14の概要

ワコムは、場所を選ばずに本格的な創作活動を可能にするオールインワンクリエイティブパッド「Wacom MovinkPad Pro 14」を発表しました。「MovinkPad」という名称は「Move(移動する)」と「Ink(描く)」に由来し、携帯性と創作体験を融合させたデバイスであることを示唆しています。
ワコムのMovinkPad Proの発売告知画像。水中で絵を描く人物が描かれており、スタイリッシュなデザイン。
本製品は、プロフェッショナルのクリエイター向けに開発されており、ワークフローの変革を提案します。

ディスプレイと描画体験

Wacom MovinkPad Pro 14は、14型有機ELディスプレイを搭載しています。有機ELディスプレイは、鮮やかな色彩と深い黒色を表現し、作品に奥行きを与えることが期待されます。
また、「Wacom Premium Textured Glass」を採用しており、AR(反射防止)、AG(アンチグレア)、AF(指紋防止)のトリプルコーティングにより、光の映り込みや指紋の付着を抑制します。これにより、紙にペンを走らせるような摩擦感と安心感をデジタル環境で再現しています。
飛行機内でタブレットを使って絵を描いている人物の写真。男性がタブレットを手に持ち、ペンでスケッチを描いている様子が写っています。タブレットの画面には人物のデッサンが描かれています。
ディスプレイは高解像度(2880 ×1800ピクセル)と高色域(DCI-P3およびsRGB(CIE1931)100%)に対応しており、正確な色再現が求められるプロフェッショナルのニーズに応えます。ダイレクトボンディング技術により視差が最小限に抑えられ、ペン先と描画点のズレが少なく、直感的な操作が可能です。

高い処理性能と携帯性

Wacom MovinkPad Pro 14は、その描画性能に加え、内部スペックもプロフェッショナル向けに設計されています。
* OS: Android 15
* プロセッサー: Snapdragon® 8s Gen 3 SoC(オクタコアCPU)
* メモリ: 12GB RAM
* ストレージ: 256GB(microSD™カードスロットで拡張可能)
この構成により、イラスト制作だけでなく、3Dモデリングやアニメーションなどの複雑なワークフローにも対応します。
また、本製品は以下の優れた携帯性を実現しています。
* 厚さ: わずか5.9mm
* 重さ: 699g
薄型軽量設計により、長時間の持ち運びや移動中の利用においても負担が少なく、多様な場所での創作活動を可能にします。

販売価格

Wacom MovinkPad Pro 14の販売価格は以下の通りです。
| 製品名 | ワコムストア価格(税込) |
| :———————- | :———————– |
| Wacom MovinkPad Pro 14 | 144,980円 |
| Wacom MovinkPad Pro 14 Cover | 8,800円 |
本製品は、高性能と優れた描画体験、高い携帯性を兼ね備えており、プロフェッショナルの創作活動への投資として位置付けられています。

発売日と予約特典

Wacom MovinkPad Pro 14は、2025年10月31日(金)に発売されます。これに先立ち、2025年10月24日(金)から予約受付を開始しています。
予約期間中に以下のスペシャル特典が提供されます。
ワコムストア限定予約特典の画像。Wacom MovinkPad Pro 14とWacom MovinkPad Pro 14 Coverのセット販売で、保証期間の延長特典が付いている。
* 【公式】ワコムストアでの購入の場合、メーカー保証が通常の1年から1年延長され、最長2年間の保証が適用されます。
* 2025年10月24日(金)から10月30日(木)までの予約期間中に【公式】ワコムストアで予約すると、「Wacom MovinkPad Pro 14 Cover」(8,800円相当)がプレゼントされます(数量限定)。
* 公式ワコムストア 楽天市場店またはYahoo!店で予約した場合、ポイント10倍の特典が付与されます。

購入方法

本製品は以下のストアで購入可能です。
* 公式ワコムストア
* 公式ワコムストア 楽天市場店
* 公式ワコムストア Yahoo!店

新製品体験会

発売前にWacom MovinkPad Pro 14の描画体験を試したい方向けに、体験会が開催されます。
Wacom MovinkPad Pro 14の新製品体験会のお知らせ画像です。タブレットでイラストを描いている様子が描かれています。
<Wacom MovinkPad Pro 14 新製品体験会>
* 日時:
* 2025年10月24日(金)16:00 – 19:00(最終入場18:30)
* 2025年10月25日(土)11:00 – 17:00(最終入場16:30)
* 場所: ワコム東京支社
* 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー31階
* (最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅)
* 諸注意:
* 10月25日(土)は、30階にいるスタッフにお声がけください。
* 混雑時はお待ちいただく可能性があり、整理券が配布される場合もあります。
* 会場での販売はありません。
常設の製品体験コーナー「Wacom Base」でも本製品を体験することができます。

ワコムのビジョン

ワコムは、長年にわたるデジタルペン技術とクリエイターへの理解に基づき、本製品を開発しました。同社はデジタルペン技術を基盤に、プロのクリエイターから一般ユーザーまで幅広い層に製品を提供し、映画制作、工業デザイン、マンガ制作、教育、医療など多岐にわたる分野で技術が活用されています。
「描く」「書く」を極め、その先の「かく」を拓いていくというワコムのビジョンは、Wacom MovinkPad Pro 14を通じて具現化されています。このデバイスがクリエイティブな活動をどのように進化させるか、注目されます。