北海道の雄大な自然と動植物の魅力を発信する「第8回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ」が、2025年10月25日(土)・26日(日)に札幌駅前通地下歩行空間 ドオリHIROBAで開催されます。4,020点の応募作品の中から厳選された155点のノミネート作品が展示され、来場者は北海道の「今」を切り取った珠玉の絶景を体験できます。
イベントの目的と概要
広大な大地と豊かな自然に恵まれた北海道の「今」を切り取った写真が集結する特別なイベント、「第8回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ」が開催されます。このイベントは、北海道の自然の美しさ、そこに息づく動物や植物の魅力を写真を通して広く内外に発信し、多くの人に「素晴らしい北海道」を発見してもらうことを目的としています。
展示作品の概要
今回の「第8回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ」では、4,020点もの応募作品の中から、厳選された155点のノミネート作品が展示されます。これらの作品は、撮影者の情熱と高い技術が込められたものばかりです。
▲第7回年間グランプリ展グランプリ作品。こんな奇跡の一瞬に出会えるかもしれませんね。
応募作品には、空を滑空するエゾモモンガのような「奇跡の一枚」と呼ぶべき瞬間を捉えた写真が数多く含まれています。同じ撮影ポイントであっても、撮影する人によって全く異なる表情を見せる自然の神秘さが表現されており、写真家の視点、光の捉え方、被写体への思い入れが織りなすことで、見慣れた景色も新たな発見に満ちた一枚へと昇華されています。会場では、グランプリ1点、準グランプリ1点、優秀賞5点、入賞10点といった珠玉の作品群を含む、ノミネートされた全作品が展示されます。
開催概要
「第8回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ」の開催概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2025年10月25日(土) 10:00~19:00 2025年10月26日(日) 10:00~17:00 |
会場 | 札幌駅前通地下歩行空間 ドオリHIROBA(地下大通ビッセ横) |
賞金 | グランプリ:30万円 準グランプリ:10万円 優秀賞(5点):3万円 入賞(10点):1万円 |
主催 | 北海道撮影ポイントランキング製作委員会 |
特別後援 | 株式会社マテック・マテックグループ |
後援 | 北海道、札幌市 |
審査員 | 菅原 一剛 氏(写真家) 下休場 千秋 氏(NPO法人 ウォークラボ札幌 代表理事/元北海道大学観光学高等研究センター教授) 織作 峰子 氏(写真家) 福島 晃 氏(デジタルカメラマガジン 編集部 編集長) |
審査員には名だたる写真家や観光学の専門家が名を連ねており、本イベントの格式と真剣さがうかがえます。プロ・アマ問わず、大規模な写真コンテストで自身の作品が評価される機会は、写真愛好家にとって大きなモチベーションとなると考えられます。
イベントの意義と地域への貢献
「北海道撮影ポイントランキング」は、美しい写真の展示に留まらず、「北海道の自然の美しさや北海道の動物や植物の魅力を写真を通して広く内外に発信することで、素晴らしい北海道を発見すること」を目的としています。展示作品の制作者たちは、優れた写真家であると同時に、撮影ポイントを含む地域の魅力を発信する「アンバサダー」としての役割も担っています。彼らの作品は、その場所の歴史や文化、そして自然が持つ物語を伝え、私たちがまだ知らない北海道の顔を教えてくれる貴重なメッセージとなります。
来場者へのメッセージと公式サイト案内
北海道の壮大な自然と、そこに生きる生命の輝きを写真で体験できる「第8回北海道撮影ポイントランキング年間グランプリ」へ、ぜひ足をお運びください。4,020点の中から選び抜かれた珠玉の155作品の中から、あなたにとっての「とっておきの北海道」を発見できる機会となるでしょう。
イベントの詳細やこれまでの活動については、以下の公式サイトでご確認いただけます。
▶︎「北海道撮影ポイントランキング」公式サイトはこちら: https://www.hokkaido-photo.jp/