提供:ぷれにゅー​

アグリビジネス創出フェア2025が、最新の農業技術、スタートアップ思考と国の重要施策であるスマート農業の交点となる情報を全国に発信します。

フェアの概要

名称:アグリビジネス創出フェア2025
会期:2025年11月26日(水曜日)~11月28日(金曜日),各日10時00分~17時00分
会場:東京ビッグサイト 西展示棟(西3ホール)
URL: https://agribiz.maff.go.jp/
事前登録(入場無料):https://agribiz.maff.go.jp/register

最新の研究成果とスタートアップ技術の交流展示会

全国の大学、地方公共団体、国立研究開発法人など、産学官118機関が一堂に介し、独自の研究結果や革新的な技術を展示・プレゼンテーションします。スマート農業とスタートアップに焦点を当てた今年度のフェアでは、最新の研究成果とその活用例を紹介します。

一般社団法人AgVenture Lab理事長・荻野浩輝氏による基調講演

一般社団法人AgVenture Lab理事長の荻野浩輝氏が、11月26日(水)13時からメインステージにて基調講演「食と農のスタートアップが地球と子供たちの未来を救う」を開催します。詳細情報はフェアサイトにて確認できます。

まとめ

アグリビジネス創出フェア2025では、スマート農業及びスタートアップに焦点を当て、農業、林業、水産、畜産、食品分野の最新技術について幅広く情報を発信します。専門知識と経験を持つコーディネーターが来場者と出展者の橋渡しを行います。