提供:ぷれにゅー​

特定非営利活動法人地域ひといきが、大阪万博パビリオンの備品の無償譲渡契約を結び、一般公募で公益活動団体や個人に対して備品の活用を呼び掛けています。

概要:

法人名:特定非営利活動法人地域ひといき
活動内容:公益活動団体や個人向けに大阪万博パビリオンの備品の無償譲渡を企画。
対象:公益活動団体や個人
詳細URL:https://lit.link/tiikihitoiki

奇跡の電話が未来を変える

法人の電話が突然鳴り、片言の日本語で話す、とある国のパビリオンの者から、大阪万博が終わった後に備品を寄贈できる団体を探している、との一報が。この一報を受け、特定非営利活動法人地域ひといきは、彼らの考えを尊重し、その想いを日本の多くの人たちや公益活動団体に届けることを決意しました。

公開抽選で寄贈先を決定

集まった公益活動団体や個人に対し、公平に備品を利用する機会を提供するため、12月6日に大阪府高槻市トリシマホールで公開抽選を実施予定です。

世界の愛のかけ橋をつなぐ活動

とある国の人と日本の人との愛に基づく、先駆的な活動と想いがフォーカスされ、万博終了後も万博を通じて、世界の人が一つになっていくことに寄与できればと考えています。地域ひといきは人の善の部分を信じ、交換から想いの循環経済コミニティーの創設を目指しています。全世界を平和にし、全世界が幸福になることが最終目標です。