

『マッチ売りの少女』が2025年12月12日 (金) 〜 2025年12月14日 (日)に演奏舞台アトリエ/九段下GEKIBA(東京都 千代田区 九段北 1丁目10-2)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
チケットはこちら : https://www.confetti-web.com/events/11439
公式ホームページ
https://www.g-ensoubutai.com/performance
別役実氏の名作「マッチ売りの少女」。
劇団の新人、二上結と佐竹駿をメインキャストに据え、別役氏の不条理な世界を、演奏舞台ならではの音と光の効果を用いながらお届けします。
唯一無二の劇空間。どうぞご期待ください。
あらすじ
薄暗い夜、初老の夫婦がいつものようにお茶を淹れていると、市役所の者だという一人の女が訪ねてくる。
女は唐突に、自分はかつてマッチを売っていた少女だと名乗り……
劇団演奏舞台とは
1973年6月、劇作家・三好十郎主宰「戯曲座」系列の「劇団炎座」に所属(後に同劇団代表)していた久保田猛を中心に結成された劇団演奏舞台。
劇中の音楽・効果音を生の楽器(ロックバンド)で奏でるという、当時には珍しいスタイルの演劇を展開し、オリジナル創作劇をはじめ、現代劇作家の名作戯曲などを上演してまいりました。
中でも日本の古典劇(近松劇・能狂言)の現代劇化作品の上演では「日本古典を進化させて継いでいく新しい芸術」という評価も頂戴し、歴史や文化を後世へと繋いでいく役目も実感しています。
演奏舞台でしか体験できない臨場感溢れるサウンドと迫真の芝居のコラボレーションは「濃厚な会話劇と生演奏の表現力に引き込まれた」「幻想的な空間で繰り広げられる演劇に没入した」など、ご覧いただいたお客様に大変ご好評いただいております。
2007年には浅井星太郎が劇団代表を引き継ぎ、2011年に稽古場だった場所を常打ち小屋「演奏舞台アトリエ・九段下GEKIBA」へと改装。稽古期間から徹底的に作り込むことで、外部の劇場では成し得ない臨場感の創出、「演者と音楽」そして「照明・空間・観客」を含めた舞台全体のさらなる融合に注力しています。
生きた音楽と言葉、動き、舞台芸術が紡ぎ出す圧倒的な臨場感と躍動感。音楽劇でもミュージカルでもない「演奏舞台」という独自の表現で、観客の皆様へと”新しい観劇体験”をお届けいたします。
公演概要
『マッチ売りの少女』
公演期間:2025年12月12日 (金) 〜 2025年12月14日 (日)
会場:演奏舞台アトリエ/九段下GEKIBA(東京都 千代田区 九段北 1丁目10-2)
■出演者
女:二上結 男:佐竹駿
【Team 奏】
弟:森田隆義 妻:岸聡子
女の声:典多磨
【Team 舞】
弟:鈴木浩二 妻:典多磨
女の声:岸聡子
■スタッフ
演出・音楽・美術/浅井星太郎
演出補/池田純美・森田隆義
照明プラン/征矢悟
照明・音響/Starlight.sound
衣裳/典多磨
小道具/二上結
舞台監督/佐竹駿
企画・制作/劇団演奏舞台
協力/演劇応援|フリービート
主催/一般社団法人劇団演奏舞台
フライヤーデザイン協力/上田靖之
演奏/THE★演奏部隊
■公演スケジュール
12月12日(金)19:00【奏】
12月13日(土)14:00【奏】/18:00【舞】
12月14日(日)14:00【舞】
※開場は開演の30 分前
※ 上演時間は2時間以内(途中休憩なし)を予定しております
■チケット料金
一般:3,000円
学生:2,000円(要学生証提示)
(全席自由・税込)

チケットサイト「カンフェティ」
チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
https://service.confetti-web.com
