提供:ぷれにゅー
BAインターナショナルが、社員一人ひとりの人生の充実を目指し、導入した1ヶ月間の給与付き「バケーション休暇」制度。この制度により、売上は毎年130%の成長を遂げて年商10億突破を果たし、退職率の激減を実現、働き方改革と企業成長の両立を達成しました。
概要
会社名:BAインターナショナル
代表者:代表取締役 西 真也
所在地:兵庫県芦屋市清水町9-11
設立:2013年
事業内容:ロードバイク専門リユース事業、スペシャライズド正規ディーラー、宿泊施設運営、ツアー事業等
URL: https://ba-international.jp
制度誕生の背景
バケーション休暇制度は、代表の西真也氏の二つの原体験から生まれました。一つはヨーロッパの長期休暇文化に触れ、「長期で自由な時間を選択できる重要さ」を理解したこと。もう一つは、長年労働した父親の早すぎる死から、「若い時こそ時間の価値が高い」と認識したことです。
導入後の効果と実績
(1)社員満足度の向上: 1ヶ月間の休暇を通じて、社員一人ひとりが人生を豊かにする体験の増加。
(2)離職率の大幅減少: 長期休暇制度が社員の定着率を向上させ、チームの一体感が深まりました。
(3)売上・業績の伸長: 社員が心身ともに休息し、モチベーション高く仕事に取り組むことで、会社全体の成長を実現しました。その結果、年商10億突破という業績を達成。
(4)社内コミュニケーションの活性化:休暇を利用する社員の業務を他の社員がサポートすることで、組織全体の連携と交流が生まれました。
まとめ
BAインターナショナルは、「人生を楽しむために働く」会社であるべく、社員の人生を豊かにする働き方をこれからも追求します。このようなユニークな働き方改革を進めていくことにより、業界全体の新しいモデルケースを目指し、社員もお客様も共に豊かに生きる社会の創出に貢献していきます。