吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用した 「◯とぱふえ」 が間借りオープンしたことを報告致します。
――作りたてパフェ×和の心。アイドル&スイーツクリエイター東雲郁が手がける“笑顔が生まれる”スイーツ空間――
大岡山に、新たなデザートスポット「◯とぱふえ(わとぱふぇ)」がオープンしました。
“作りたての美味しさ”にこだわったパフェやアイス、そして季節を感じる和菓子を提供するお店です。
店名の「◯」には“ご縁”や“つながり”の意味が込められており、訪れた人が笑顔でつながるような、あたたかい時間を届けたいという想いが表現されています。
■ 店主・東雲 郁(しののめ いく)さんについて
店主の東雲 郁さんは、現在アイドルグループ iTRiP(アイトリップ)のメンバーとしても活動中。
iTRiPは、「トラベル」と「アイドル」をコンセプトに、日本や世界の観光スポットを紹介・発信しながら、ポジティブなパフォーマンスで人々に笑顔を届けるアイドルグループです。
その活動の中で、各地の食文化や人々の温かさに触れることが多く、「自分の手で誰かを笑顔にできる空間を作りたい」という想いが芽生えたといいます。
東雲さんの経歴は多彩で、
・大学で栄養学を専攻し、食の基礎を学び
・中学より十数年にわたり茶道を修める
・卒業後は大手食品メーカーにて、アイスクリームの商品開発や営業を担当
・さらに製菓学校で和菓子を学び直し、素材や技法への理解を深める
と、まさに“食”と“表現”を両軸に歩んできた人物です。
■ 季節ごとに変わるメニュー
「◯とぱふえ」では、季節ごとにテーマを設定し、その時期ならではの素材を使用したメニューを展開しています。
11月は“埼玉”をテーマに、地元の特産・さつまいもを使ったスイーツを提供予定。
素材の魅力を最大限に引き出すため、仕込みから盛り付けまで全て店内で手作りしています。
「その瞬間にしか味わえない香りや口どけを楽しんでほしい」と東雲さんは語ります。
■ メニュー例:「北海道『ふらのメロン』のあんみつパフェ」
人気の一品「ふらのメロンのあんみつパフェ」は、北海道産の『ふらのメロン』を贅沢に使用。
中のアイスクリームにも同じメロンを練り込み、果実の香りとコクのある甘みを存分に堪能できます。
さらに、台湾烏龍茶の寒天、白玉、生姜餡を重ねることで、和と洋が美しく調和した味わいに仕上げています。
見た目にも華やかで、どこか懐かしさを感じる一品です。
■ 営業日によってスタイルが変更する“和と歓び”
お店では、営業日によって違う楽しみ方を用意しております。
『歓(kan)』の営業日 ※完全予約制
特別な日や大切な人との時間を過ごしたい方向け。
東雲さんが一皿ずつ丁寧に仕上げるコースは、素材や盛り付けにもこだわり、一期一会の美味しさを演出します。
『和(nagomi)』の営業日
落ち着いた雰囲気の中で、気軽にスイーツを楽しめる営業日。
テーブル席でゆったりとくつろぎながら、甘味と空間の調和を味わえます。
※『歓(kan)』・『和(nagomi)』の営業日は、インスタグラムでご確認ください
■ 今後の展望:茶道と和菓子で“体験する甘味文化”へ
東雲さんの幼い頃からの夢は、「茶室併設の和カフェを開き、自ら茶道を教えながら、パフェや和菓子を提供すること」。
現在の店舗には和室はありませんが、今後は定期的に「茶道教室」や「和菓子づくり体験」を開催予定です。
「食べるだけでなく、和の文化を“体験”として楽しんでもらえる場にしていきたい」と語る東雲さん。
「◯とぱふえ」は、甘味を通して笑顔と心のつながりを生み出す、新しい“和スイーツ空間”としてこれからも進化していきます。
店舗情報
店舗名 ◯とぱふえ
住 所 東京都 大田区 北千束 3−15ー16
営業日&営業時間 下記のインスタアカウントをご参照ください
Instagram https://www.instagram.com/wa.to.pafe/
間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について
シェアレストラン | お店を間借りできるマッチングサービス : https://share-restaurant.biz/
シェアレストランマガジン | 間借り開業を全力応援!吉野家HD株式会社シェアレストランが運営。シェアレストランで開業した方をご紹介します : https://share-restaurant.jp/
飲食店業界は、コロナ以前から全産業の中でも最も廃業数や廃業率が高い業界です。そのため、最初に借金を作るのではなく、ファンを作ることを提案しています。また、空いた時間を利用して、飲食店を盛り上げる取り組みも提案しています。当サービスは、リスクを抑えて飲食店を開業したい人と、新しい仲間を募集したいオーナーの方をマッチングするプラットフォームです。
【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/
担当:藤田 新