提供:@Press

合言葉は「トリック・オア・トリート!」

ロリポップラリーや、岩崎学園学生によるハンドペインティングなどを実施

(一社)横浜西口エリアマネジメント(所在地・横浜市西区、代表理事・左藤 誠)は、2025年10月26日(日)に、横浜駅西口周辺(横浜市西区南幸以下、横浜駅西口エリア)の公共空間や商業施設を活用した「ヨコハマ西口ハロウィン2025」(以下、同イベント)を開催します。
これは、同イベントをきっかけに横浜駅西口エリアにお越しいただき、街の魅力に触れていただくことで、横浜駅西口エリアの賑わい創出を目的に開催するものです。周辺の店舗と企業が一体で協力し、2016年から開催、今年で10回目となります。昨年に引き続き、学校法人岩崎学園とコラボレーションして盛り上げます。
横浜西口エリアマネジメントでは、今後も地域の皆さま、周辺企業の皆さまとさまざまな取り組みを実施することで、横浜駅西口エリアの活性化や魅力創出に力を注いでまいります。

昨年のロリポップラリーの様子
昨年のロリポップラリーの様子

【主な内容】
(1)ロリポップラリー
横浜駅西口エリアに設置した8つのラリーポイントを、お子さまがお菓子を集めながら楽しく回遊できます。
(2)ファミリー仮装ウォーク
ハロウィンの仮装をして家族で仮装パレードにご参加いただけます。非日常をお楽しみください。
(3)ハロウィンおうちバッグづくり
カラフルなイラストやシールでデコレーションして、オリジナルのハロウィンお菓子入れバッグづくりを体験いただけます。
(4)フェイスペインティング
プロのペインターによるハロウィンフェイスペイントでハロウィン気分をお楽しみいただけます。
【同時開催イベント】
○ヨコハマ西口マルシェ
ハンドメイドアクセサリー、スイーツ、雑貨など季節感のある商品を取りそろえています。
【岩崎学園主催ブース】
○ハンドペインティング
岩崎学園の学生がハロウィンモチーフの絵柄を手にペイントします。
○クリエイターズマーケット
岩崎学園の学生が制作した雑貨等を販売します。

「ヨコハマ西口ハロウィン2025」の概要

1.日時

2025年10月26日(日)(雨天決行・荒天中止)
※「ヨコハマ西口イートテラス(会場:Niigoひろば)」のみ、雨天中止となります。
※開催の可否は、当日の7:00までに、横浜西口エリアマネジメントの公式ウェブサイトやインスタグラム、フェイスブックにてお知らせします。

2.会場

・横浜駅西口周辺の商業施設
(相鉄ジョイナス、横浜タカシマヤなど)
・横浜駅西口エリアの公共空間
(Niigoひろば、横浜駅みなみ西口、はまレールウォークなど)

3.参加費

無料(一部イベントおよび飲食や物販などは、有料です)

4.内容

(1)ロリポップラリー
合言葉は「トリック・オア・トリート!」
横浜駅西口エリアに設置した8つのラリーポイントを、お子さまがお菓子を集めながら、楽しく回遊できます。
○受付
はまレールウォーク(横浜駅きた西口歩行者デッキ)
○開催時間
10:00~17:00 ※最終受付は15:00となります。
○参加人数
事前申込 先着合計300人(全6回 各回50人)
当日申込 先着50人
○参加方法
10月7日(火)14:00から専用の申し込みサイトで、先着順にお申し込みを受け付けます。

ロリポップラリー申し込みサイト : https://yokohama-halloween2025-rally.peatix.com

(2)ファミリー仮装ウォーク
ハロウィンの仮装をして、横浜駅西口エリアをねり歩くファミリーパレードです。それぞれの個性あふれる仮装でお楽しみいただけます。
○受付
横浜モアーズ・ニュウマン横浜間の公道
○開催時間
①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:00~15:30
※所要時間は30分程度
○参加人数
各回先着70人(大人含む)、合計210人(事前申込制)
○参加方法
10月7日(火)14:00から専用の申し込みサイトで、先着順にお申し込みを受け付けます。

ファミリー仮装ウォーク申し込みサイト : https://yokohama-halloween2025-walk.peatix.com

(3)ハロウィンおうちバッグづくり
ハロウィンの飾りつけをしたオリジナルのお菓子入れバッグをお作りいただけます。カラフルなイラストや
シールでデコレーションします。
○会場
はまレールウォーク(横浜駅きた西口歩行者デッキ)
○開催時間
10:00~16:00
○参加人数
先着100人
○参加方法
当日受付
○参加費
500円・税込み(現金のみ)

ハロウィンおうちバッグ(イメージ)
ハロウィンおうちバッグ(イメージ)

(4)フェイスペインティング
プロのペインターによるハロウィンフェイスペイントをご体験いただけます。顔や体に好きなキャラクターなどをペイントしてハロウィンの雰囲気をお楽しみください。
○会場
幸川橋(横浜ビブレ前)
○開催時間
11:00~16:00
○参加人数
先着100人
○参加方法
当日受付
○参加費
200円・税込み(現金のみ)
(5)岩崎学園主催ブース
■ガチャガチャ
岩崎学園の学生が制作した、ハロウィンにちなんだ缶バッジやオリジナルのガチャガチャを実施します。
■ハンドペインティング
岩崎学園の学生がハロウィンモチーフの絵柄を手にペイントします。
■クリエイターズマーケット
岩崎学園の学生が制作した、雑貨等を販売します。
○会場
はまレールウォーク(横浜駅きた西口歩行者デッキ)
○開催時間
10:00~15:30
○神奈川大学 建築学部の学生が、イベントで使用するマルシェ台他の制作に協力しています。(はまレールウォークにマルシェ台を4台設置)
(6)同時開催イベント
■ヨコハマ西口マルシェ Autumn
ハロウィンイベントマルシェスタンプラリーを開催します。ハロウィン限定グルメや秋限定アイテムをお楽しみください。
○会場
横浜駅みなみ西口ひろば
○開催時間
11:00~19:00
■ヨコハマ西口イートテラス【雨天中止】
ランチタイムなどにくつろげる「イートテラス」を設置します。
○会場
Niigoひろば(CeeU Yokohama横)
○開催時間
11:00~16:00
■キッチンカー
ドリンクやスイーツなど軽食を提供するキッチンカーを設置。
カフェ気分でくつろげる空間をご提供します。
○会場
Niigoひろば(CeeU Yokohama横)
○開催時間
11:00~18:00

イートテラス(イメージ)
イートテラス(イメージ)

※各イベントの詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
・横浜西口エリアマネジメント公式ウェブサイト内(ヨコハマ西口ハロウィン2025)

一般社団法人横浜西口エリアマネジメント公式ウェブサイト : https://www.yokohamanishiguchi.or.jp/

・FUTURE PUB’LIC ヨコハマニシグチ(横浜西口エリアマネジメント 公式フェイスブック)

横浜西口エリアマネジメント公式フェイスブック : https://www.facebook.com/FPyokohamanishiguchi/

5.主催

一般社団法人横浜西口エリアマネジメント
㈱相鉄ビルマネジメント/㈱髙島屋/㈱横浜岡田屋/㈱JR横浜湘南シティクリエイト/㈱ルミネ/横浜西口商和会商店街/西口幸栄商店会/横浜駅西口五番街商店会協同組合/パルナード管理協議会/㈱ミツウロコ/イオンモール㈱/㈱谷川商店/相鉄ホテル㈱/㈱相鉄アーバンクリエイツ

6.後援

横浜市都市整備局/エキサイトよこはまエリアマネジメント協議会

7.協賛

NTT東日本㈱/㈱大林組/㈱オカムラ/鹿島建設㈱/㈱加藤組鉄工所/川本工業㈱/コカ・コーラ ボトラーズジャパン㈱/東急建設㈱/NTTドコモ㈱/㈱日建設計/㈱松田平田設計/㈱三井住友銀行/三井住友信託銀行㈱/独立行政法人都市再生機構/㈱横浜銀行

8.協力

相鉄ジョイナス/横浜タカシマヤ/横浜モアーズ/ニュウマン横浜/シァル横浜/ドン・キホーテ横浜西口店/学校法人岩崎学園/神奈川大学

9.その他

・同イベントによる、駐車場の割引サービスはありません。
・イベントの様子を静止画や動画で撮影し、後日ウェブサイトやポスターなどに使用させていただく場合がございます。ご参加の方には、その旨をご了承いただいているものとします。

10.お問い合わせ

ヨコハマ西口ハロウィン2025事務局
045-451-0863(平日10:00~17:00)


印刷用報道発表資料(PDF) : https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2025/pressrelease/pdf/r25-162-7t9.pdf

詳細はこちら

プレスリリース提供元:@Press