提供:@Press
全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:星野浩明)と共催する「ナゾトキ街歩きゲーム」の最新作『渋谷謎解き街歩き』を本日2025年9月18日(木)より開催いたします。
★イベント特設サイト:https://realdgame.jp/s/shibuyanazo/
『渋谷謎解き街歩き』は、専用の謎解きキットを使い、実際に渋谷の街を歩きながら謎を解く体験型ゲーム・イベントです。東急不動産株式会社との共催で開催し、渋谷の街全体を舞台に、普段とは異なる視点で街を楽しめる新たな体験を提供いたします。
本イベントの早期参加者特典として、渋谷サクラステージ4F「サクヨン」で使える500円分の商品券を数量限定でプレゼント。「サクヨン」には、渋谷エリア最大級の書店「TSUTAYA BOOKSTORE」や、「ゲーム」を起点とした渋谷のあそびば「404 Not Found」、全17の飲食店が集結する大型フードホール「FOOD MET(フードメット)」など、話題のショップや飲食店が集結しており、カルチャーとフードが交わるスポットとして注目を集めています。早期購入者3,000名限定の特典となりますので、この機会をぜひご活用ください。
また、本日より東急プラザ表参道「オモカド」の大型街頭ビジョン「オモカドビジョン」と渋谷サクラステージの駅至近大型ビジョン「Street Vision」にて、本イベントのPV動画を放映開始いたしました。さらに、本イベントに参画する6施設にて、館内サイネージの掲出、ポスターおよびフライヤーの設置もスタートしております。渋谷/原宿エリアにお越しの際には、ぜひご覧いただき、イベントの世界観を体感ください。
▼PV動画はこちら
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=6sFtibQJQRs
いよいよ本日よりスタートするナゾトキ街歩きゲーム『渋谷謎解き街歩き』。渋谷の街に眠る“謎めいた”文化を紐解きながら、街歩きの新たな魅力を発見してください!
早期参加者特典 概要
■詳細ページ
https://www.scrapmagazine.com/news/shibuyanazo-0911/
■配布期間
2025年9月18日(木)~ ※なくなり次第終了
■配布対象
初回販売分3,000部の謎解きキットに商品券を同封いたします。
※各店舗なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
■商品券の内容
渋谷サクラステージ4F「サクヨン」で使用できる500円分商品券
※渋谷サクラステージ4Fの対象店舗でご利用いただけます。
(一部ご利用いただけない店舗/商品/サービスがございます。)
※取扱店舗記入欄に署名/捺印済みの券は利用できません。
※商品券に有効期限の印字がないもの、及び有効期限を過ぎた場合は無効となります。
※商品券と現金とのお引替えはできません。またお釣りはお出しいたしません。
※商品券の盗難、紛失または減失などに対し、一切その責任を負いません。
▼4F店舗/営業時間など詳細はHPよりご確認ください。
https://sakuyon.com/
■商品券使用期限
2025年12月31日(水)まで
『渋谷謎解き街歩き』 概要
◼︎イベント特設サイト
https://realdgame.jp/s/shibuyanazo/
◼︎ストーリー
さまざまな文化の発信地、渋谷。
この街の魅力を、謎を解きながら満喫できる旅が誕生!
アート、ファッション、グルメ……
常に最先端を行くこの街には、
あなたのまだ知らない”謎めいた”文化がたくさん!
渋谷によく行く人も、行ったことがない人も、
新たな発見が待っていること間違いなし。
謎と文化が”交差(スクランブル)”する旅へ、さあ出かけよう!
◼︎プレイ形式
制限時間:なし
人数制限:なし
所要時間目安:4〜5時間
持ち物:インターネットに接続可能な端末 ※スマートフォンアプリ「LINE」を使用します
◼︎開催期間
2025年9月18日(水)~
◼︎謎解きキット購入方法
①事前販売
指定した日時に「謎解きキット引換場所」で確実に謎解きキットをお受け取りいただけます。
▼謎解きキット引換場所
・TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷サクラステージ
(引換可能時間:10:00~16:00)
・Olive LOUNGE 渋谷 2F受付カウンター
(引換可能時間:10:00~16:00)
・リアル脱出ゲーム CROSSING 渋谷店
(引換可能時間:平日 10:30~16:30/土日祝、ハイシーズン 10:00~16:30)
②当日販売
最寄りの「謎解きキット販売場所」で謎解きキットを直接購入いただけます。
▼謎解きキット販売場所
・TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷サクラステージ
(購入可能時間:10:00~23:00)
・TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷スクランブルスクエア
(購入可能時間:10:00~23:00)
・リアル脱出ゲーム CROSSING 渋谷店
(購入可能時間:平日 10:30~21:00/土日祝、ハイシーズン 10:00~21:00)
・啓文堂書店 渋谷店
(購入可能時間:平日 10:00 ~ 23:00/土日祝 10:00~22:00)
・その他のリアル脱出ゲーム常設店
(購入可能時間:各店舗のHPの営業時間をご確認ください)
③オンライン販売
オンライン上でお買い求めいただき、ご自宅など指定の場所に謎解きキットをお届けいたします。
発送までお時間がかかる場合もございますので、余裕をもってご注文ください。
※別途送料がかかります。
▼ご購入はこちら
https://www.scrapgoods.jp/c/shibuyanazo/gd2482
◼︎謎解きキット料金
2,700円(税込)
◼︎主催/企画制作
〈補足情報〉ナゾトキ街歩きゲームとは
「ナゾトキ街歩きゲーム」は看板を見たり、景色を楽しんだり、時にはお店に入ったりと、街を周遊しながら謎を解くイベントです。チーム人数や時間に制限がないため、好きな人数でゆっくりと謎解きができるのが特徴。謎解きと街歩きが融合しており、謎解きを楽しむと同時に街について知ることができるのも魅力のひとつ。これまでに下北沢や横浜、さらには名古屋や大阪など全国各地で開催。電車移動とセットになった『地下謎への招待状』シリーズなど、より広大なフィールドでの展開も。
※「ナゾトキ街歩きゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは
2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト:http://realdgame.jp/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/scrap_official_insta/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント:https://x.com/realdgame
〈補足情報〉SCRAPとは
「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しています。
SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。
テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行ない、常に新しい体験型エンターテインメントを提供しています。
☆「SCRAP」オフィシャルサイト:https://www.scrapmagazine.com/
☆「SCRAP」公式Xアカウント:https://x.com/scrapmagazine
〈補足情報〉東急不動産とは
広域渋谷圏の魅力を高めるため、東急不動産ホールディングスグループでは「LIFE LAND SHIBUYA」というコンセプトを元に、多様な人や企業との共創や交流の仕組み・場づくりを推進しています。パートナー連携を通じ「創造」「発信」「集積」を循環させることで、魅⼒的なコンテンツを開発し、エリア価値向上につなげます。
※広域渋谷圏とは、東急グループが定める渋谷駅から半径約2.5kmのエリアを指します。