提供:@Press
信州上田まつたけ&ワイン祭り2025実行委員会は、2025年10月5日(日)に、長野県上田市で松茸料理や信州グルメの食とワインや日本酒を楽しめる「信州上田まつたけ&ワイン祭り2025」を開催することをお知らせします。
・オフィシャルサイト: https://matsutakewinefes.com/
・チケット販売サイト: https://matsutakewinefes2025.peatix.com/
「第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」も同日開催。日本遺産「太陽と大地の聖地」をたどり、里山の風景やパワースポット、国宝などをめぐり、松茸料理などの信州グルメと千曲川ワインバレーの貴重なワインや入手困難な日本酒とのペアリングを楽しみ、信州最古の「別所温泉」で癒されるというプレミアムなイベント。今年は、「北向観音」の開創1200年御開帳記念の特別御朱印も頂けるというスペシャルウォーキングです。
・チケット販売サイト: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02z2w7qcxek41.html
信州上田まつたけ&ワイン祭り
■「信州上田まつたけ&ワイン祭り2025」
国内最大級の松茸産地であり、日本有数のワイン銘醸地「千曲川ワインバレー」がある上田市で、松茸料理などの信州グルメとワインとのペアリングを楽しむ「新しい日本の食文化」を作っていきたい!という想いから、このイベントが誕生しました。
動画「第1回信州上田まつたけ&ワイン祭り2023」
今年の会場は、日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」にあり、信州最古の温泉である別所温泉「あいそめの湯」芝生広場。
松茸ピザなどのワインに合うスペシャル松茸料理や信州産のプレミアムな牛、豚、鶏肉や生ハム、チーズなどを使った、ここでしか食べられないメニューもお楽しみいただけます。
松茸おやき
■千曲川ワインバレーのプレミアムなワインや入手困難な日本酒も
クオリティの高さで注目が集まっている千曲川ワインバレーのワイナリーや、千曲川ワインバレー専門のワインバーが出店し、約80種の千曲川ワインバレーのプレミアムなワインの他、地元の酒店が出店し入手困難な日本酒もお楽しみいただけます。
千曲川ワインバレーのワイン
■お得超早割チケットもPeatixで販売中
今なら飲食購入用チケットをPeatixにて「超早割」で購入いただけます。
・チケット: 超早割!15%オフ フェス飲食購入用チケット3,000円分(300円×10枚綴り)
・販売期間: 無くなり次第終了
・販売価格: 税込2,550円
・Peatix : https://matsutakewinefes2025.peatix.com/
<信州上田まつたけ&ワイン祭り2025の概要>
・開催日時: 2025年10月5日(日)10:00~17:00 ※雨天決行・荒天中止
・会場 : 別所温泉あいそめの湯芝生広場 (長野県上田市別所温泉58番地)
https://www.bessho-spa.jp/aisome/
・入場料 : 無料
※飲食は、会場受付にて、税込3,000円(300円×10枚綴り)の
飲食購入チケットをお買い求めの上、
各テントやキッチンカーでご利用ください。
※ワイン用グラスは、会場受付にて、割れないワイングラスと
オリジナル首掛けワインホルダー、
300円分の飲食購入チケットをセットで
1,000円にてご購入いただけます。
ワイン用グラスはマイグラスをご持参いただくことも可能です。
・出店者 : 約25店舗(予定)
※まつたけや信州グルメ食材を使った料理や食品、
千曲川ワインバレーのワイン、日本酒など
・主催 : 信州上田まつたけ&ワイン祭り2025実行委員会
・後援 : 上田市/上田電鉄/別所温泉観光協会/別所温泉旅館組合
アクセス
■北向観音開創1200年記念スペシャルイベント「第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」
日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」をたどりながら、里山の風景やパワースポット、国宝などをめぐり、松茸料理、チーズ、肉、信州野菜の総菜など信州グルメのフルコースと千曲川ワインバレーとして注目されているワインや入手困難な日本酒とのペアリングを楽しみ、信州最古の「別所温泉」で癒されるというプレミアムなイベント。今年は、善光寺と「両詣り」するとさらにご利益があるといわれる「北向観音」の開創1200年で、御開帳記念の特別御朱印も頂けるというスペシャルウォーキングです。
第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田
【めぐる】
日本遺産の「太陽と大地の聖地」をめぐり、北向観音の開創1200年特別御朱印をいただける!
日本遺産の「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』~龍と生きるまち信州上田・塩田平~」の、先人たちが「特別な所」=「別所」であると後世に伝えようとした「別所」の風光明媚な景色やパワースポット、国宝などの文化財をめぐる。
日本遺産のレイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』
【スタート】「別所線舞田駅前」第35作で寅さんが夢から目覚めた、昔の風情を残す木造の駅。浅間山なども見える景色が気持ちいいです。
【ガストロノミーポイント(1)】:「舌喰池憩いの広場」雨乞い行事や民話が残るため池「舌喰池」沿いにある緑地公園。太郎山などの素晴らしい眺めが楽しめます。
【ガストロノミーポイント(2)】:「別所神社」恋愛成就パワースポット。高台にあり、立派な神楽殿から塩田平、別所温泉が一望できます。
【ガストロノミーポイント(3)】:「Smooth&Living」別所の湯川の流れる静かな麓にある古民家を老舗「旅宿 上松や」が和+北欧デザインにリノベーションしたおしゃれなカフェです。
【ガストロノミーポイント(4)】:「鎌原まんぢゅう将軍塚店」創業明治19年の老舗和菓子店のカフェ。厄除招福まんぢゅうや秋限定の松茸おやきなどのお土産も揃えています。
【ゴール:別所温泉「あいそめの湯」】:信州最古の温泉といわれる美肌の湯「別所温泉」の日帰り温泉施設です。芝生広場にて、唯一無二のガストロノミーフェス「信州上田まつたけ&ワイン祭り2025」も開催いたします。
北向観音
北向観音開創1200年記念特別御朱印
国宝 安楽寺八角三重塔
【たべる】
松茸料理などの信州グルメとプレミアムなワイン&日本酒のペアリング
塩田平は、日本有数の松茸の産地として知られており、松茸のコース料理が味わえる「松茸小屋」が9月から11月の季節限定でオープンするエリア。一昨年より開催している「信州上田まつたけ&ワインまつり」でも大好評のワインに合う松茸料理などの信州グルメと入手困難な千曲川ワインバレーのワインや日本酒とのペアリングを4つのガストロノミーポイントで堪能できます。
<ガストロノミーポイントでご提供する予定の料理と飲料>
・料理
松茸チーズ、松茸ピザ、松茸粥、松茸パイ、峯村牛プレミアムビーフジャーキー、信州太郎ポーク手作りメンチカツ、八重原ハムの生ハムピンチョス、信州野菜のお惣菜3種、厄除招福まんぢゅう
・飲料
ヴェレゾンノートシードル「FLYING APPLE」90cc、トゥモローワイン「オノヤマビッキ」他70cc、岡崎酒造「信州亀齢」50cc、若林醸造「蔵元限定 つきよしの紫」50cc、若林醸造「四季の甘酒 白の舞」90cc、若林醸造ジュース「シナノゴールド」90cc、エリスン「桑の実サイダー」90cc
トゥモローワイン
信州亀齢
【つかる】
信州最古の別所温泉 「あいそめの湯」につかる
多くの寺社仏閣があることで古くから「信州の鎌倉」と呼ばれる別所温泉は、1400年の歴史を誇る信州最古の温泉地。温泉街の真ん中にあり、厄除と現世利益を願う北向観音の下から湧き出る温泉は、真田幸村の隠し湯ともいわれ、疲れた心を癒してくれる御利益のある良質のお湯。
古来、枕草子にも「七久里の湯」として登場し、美人の湯として、かつて女性はお嫁に行く前に別所に通い、肌を整えてからお嫁入りしたそう。別所の湯は、PH8.0~9.0の弱アルカリ性単純硫化泉で温泉の質は非常に柔らかく、お肌の不要な角質をとり、ツルツル効果と美肌効果が期待でき、入浴後は洗い流さずにおくとより効果的です。
ゴールの日帰り温泉施設 別所温泉「あいそめの湯」の無料入浴券(当日限り有効)をお渡しいたします。
別所温泉「あいそめの湯」
【実施内容】
ONSEN・ガストロノミーウォーキング 約7.8キロ
・スタート : 上田電鉄別所線舞田駅前
(〒386-1326 長野県上田市舞田字柳堂44-6)
※9時20分~12時10分でスタート時間枠が17枠あります。
・ゴール : 別所温泉「あいそめの湯」
(〒386-1431 長野県上田市別所温泉58)
※最終16時までにゴールしてください。
・参加予定数: 500名
・参加費 : 税込6,500円
※参加費には、ガストロノミーポイントでの飲食代の他、
「割れないワイングラス」1個、「首掛けグラスホルダー」1個、
別所温泉「あいそめの湯」無料入浴券(当日のみ有効)1枚が含まれています。
・受付場所 : 別所線 舞田駅(上田駅より23分)
※上田駅までは東京から長野新幹線で約1時間20分
※舞田駅時刻表
https://www.uedadentetsu.com/timetable/besshosen_maita.html
・主催 : 信州上田まつたけ&ワイン祭り2025実行委員会
・後援 : 上田市/上田電鉄/別所温泉観光協会/別所温泉旅館組合
▼「ONSEN・ガストロノミーウォーキングin信州上田」チケット販売サイト
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02z2w7qcxek41.html
【信州上田まつたけ&ワイン祭り2025実行委員会の概要】
・実行委員長: 田中 崇
・URL : https://matsutakewinefes.com/