提供:ぷれにゅー
進化系ERP「GRANDIT」の世界で善戦を続ける双日テックイノベーション株式会社が、GRANDIT AWARD 2024において「Solution of the Year」及び「Promotion of the Year」をダブルで受賞しました。
二つの賞を戴冠:GRANDIT AWARD 2024
この賞は、「Solution of the Year」と「Promotion of the Year」が対象となります。「Solution of the Year」は、顧客の目の前にいる難題を解決するのに顕著な貢献をしてきたパートナーに贈られます。「Promotion of the Year」は、GRANDITの知名度を拡大するのに大いに貢献したパートナーに授与されます。
GRANDIT AWARDについての詳しい情報は以下のURLからご覧いただけます:https://www.grandit.jp/partner/award/
ダブル受賞の理由
なぜ双日テックイノベーションが二つの賞を受賞したのか、調べてみましょう。「Solution of the Year」の分野では、「Natic Trade Master with GRANDIT」という商社向けテンプレートを開発し、販売しました。このテンプレートは商社業務に特化した解決策を提供し、取扱商品の業種ごとの業務要件にも対応できると評価されました。「Natic Trade Master with GRANDIT」について詳しく知りたい方は、こちらを参照してください:https://erp-jirei.jp/grandit/natic_trade_master/
「Promotion of the Year」の部門では、総合商社・丸紅株式会社のGRANDIT導入事例をプロモーション活動として取り上げました。これによりGRANDITの度重なる価値提供が認識され、強化されました。丸紅 GRANDIT導入事例についての詳細は、以下のURLからご覧いただけます:https://erp-jirei.jp/jirei/marubeni/
双日テックイノベーションのGRANDITに対する貢献
インフォコム株式会社のGRANDIT事業部門長である鳥越 直寿氏は、「双日テックイノベーションはコンサルティングから設計・構築・運用までをトータルに顧客を支援してくれ、ERPの導入経験や商社業界への導入実績も豊富である」と述べ、双日テックイノベーションを高く評価しています。
未来への展望
双日テックイノベーションはこれからも、商社業界への経験とノウハウ、そして「Natic Trade Master with GRANDIT」などのソリューションを活かして、新しい時代に合った基幹システムの提供を続けるとしています。その一貫した努力と行動により、顧客とパートナー企業からの更なる信頼と評価を獲得するでしょう。
双日テックイノベーションについて
双日テックイノベーション株式会社は、ネットワーク・ITインフラの構築、システム開発、運用・保守などのサービス提供を通じて、デジタルトランスフォーメーションを支援する企業です。2024年7月1日から、商号を「日商エレクトロニクス株式会社」から「双日テックイノベーション株式会社」に変更し、新たなブランドシンボル「STech I(エス・テック・アイ)」を発表しました。そのビジョンは「ITで未来を切り拓く先駆者」であり、顧客のビジネスに貢献するイノベーションに挑戦し続けています。
以上の詳しい情報についてはこちらをご覧ください:https://www.sojitz-ti.com/
※この記事はソーシャルワイヤー株式会社より提供いただいたプレスリリースの原文を掲載していますので、お問い合わせは上記の企業にお願いいたします。