提供:ぷれにゅー​

ラグジュアリーホテル「ふふ 東京 銀座」が2025年11月16日開業、宝寿園の客室用ティーバッグ・レストラン提供用野草茶及び、お土産販売用商品を採用し、新たなおもてなしの形を展開します。

ふふ 東京 銀座とは

2025年11月16日にオープンする「ふふ 東京 銀座」は、都心の銀座一丁目に位置しながらも、四季と自然、日本の伝統と現代の感性が静かに交差する開放的な空間を提供します。全室に熱海から運ばれた天然温泉を完備し、最上階にはルーフトップラウンジを設置。滞在中は都会の空気と空を感じながら、心地良い音楽とともにお寛ぎいただけます。
公式サイト: https://www.fufu-ginza.com

採用商品について

今回、ふふ 東京 銀座では、宝寿園の客室用ティーバッグ、レストラン提供用野草茶、お土産販売用商品を採用します。これらの商品は、香り/抽出の安定性/飲み心地の3軸で1年以上の検証を経て開発され、温泉後の身体に馴染む“やわらかな旨みと澄んだ後味”を目指しています。

体験の重要性と採用の意義

インバウンド回復と顧客の価値観多様化により、「滞在=体験」という考えが主流化。この流れに合わせて、ふふ 東京 銀座は“香りと味で記憶に残る”「オリジナル野草茶」を滞在中やご出発後も提供し、旅の余韻をご家庭へと拡張することで、“体験の再演”や再訪率の向上を目指します。

株式会社宝寿園とは

宝寿園は、野草茶・健康茶の製造販売、日本料理店の経営を手掛ける企業として知られています。「今日の美味しいを、あしたの笑顔に」という理念のもと、美味しくて身体に良い商品を提供しています。
公式サイト: https://www.houju.co.jp