提供:ぷれにゅー​

エデュテクノロジーと共にAI教育共創チャレンジ2026が、学校現場の課題解決に向けた参加校を11月12日より募集開始します。

概要

企画名:「日本の教育の未来をつくる AI教育共創チャレンジ2026」
募集期間:2025年11月12日(水)9時~2025年12月1日(月)9時まで
協業期間:2026年2月2日(月)~2027年4月30日(金)
募集要項:https://drive.google.com/file/d/1A3TmOrXqAmZaEGIgmvgmpfxgk8mOuKcK/view?usp=sharing
応募フォーム:https://forms.gle/EBoKY4q9oreDr7X38
URL:https://www.edutechnology.co.jp/post/ai-challenge

教育課題とAIのマッチング

エデュテクノロジーでは、学校現場の実際の課題と、AIの可能性をマッチングさせることにより、根本的な改善を目指しています。教育の課題は現場にしかありません。「教師の多忙化」や「個別最適学習の実現の壁」など、未解決の課題に対し、最先端のAI技術を用いて解決策を模索します

共創のチャレンジコンテスト

AI教育共創チャレンジ2026では、未来の教育を「共創」することを目指します。AI導入に関するエデュテクノロジーのノウハウと教育現場の実情を融合し、未来の教育モデルを共創してくださる学校を募集します。チャレンジ校には専用のAIツールや各種ノウハウ、教育DXコンサルティングを提供し、1年間共に伴走します。

まとめ:一緒に未来の教育を創りましょう

教育の未来は、現場の先生方の熱意と「変えたい」と願う強い意志こそが、未来を創る原動力です。一緒に「次のスタンダード」を創りませんか。皆様からの熱いご応募を、心よりお待ちしています。

関連リンク

エデュテクノロジー公式サイト:https://www.edutechnology.co.jp
エデュテクノロジーフェースブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=61572468960653
エデュテクノロジーXアカウント:https://x.com/EdutechnologyJP
エデュテクノロジーインスタグラム:https://www.instagram.com/edutechnologyjp
エデュテクノロジーユーチューブ:https://www.youtube.com/@edutechnologyjp
エデュテクノロジーノート:https://note.com/edutechnology/