aiwaブランドから、新しいAndroid™タブレット「aiwa tab AB10」が発売されました。想定価格は19,800円(税込)で、本日9月18日より順次販売が開始されます。本製品は、10.1インチのディスプレイを搭載し、動画視聴を中心としたエンターテインメント用途に適した仕様となっています。

aiwa tab AB10 製品イメージ

aiwa tab AB10の主な機能

aiwa tab AB10は、日常利用からエンターテインメントまで対応する機能を提供します。主な機能は以下の通りです。

HD画質動画視聴に対応するWidevine L1対応

本製品はWidevine L1に対応しています。Widevine L1は、NetflixやAmazon Prime Videoなどの有料動画配信サービスにおいて、高画質(HD画質以上)の映像を視聴するために必要なセキュリティレベルです。エントリーモデルのタブレットではL3(標準画質まで)対応が多い中、L1対応により高精細な映像体験が可能となります。最大輝度450cd/㎡の明るい画面も特徴です。

動画視聴イメージ

基本性能と通信機能

aiwa tab AB10は、日常の操作をスムーズに行うための基本性能を備えています。

  • オクタコアCPU:複数の処理を同時に実行し、アプリの切り替えをスムーズにします。
  • 4GBメモリ(仮想+4GB):物理メモリ4GBに加え、ストレージの一部を仮想メモリとして利用することで、合計8GB相当のパフォーマンスを実現します。
  • 128GBストレージ:写真、動画、アプリなどのデータを保存できる容量です。

Webブラウジング、SNS、軽度なゲーム、動画視聴など、一般的なタブレット操作に対応します。

マルチタスクイメージ

通信機能においては、最新規格に対応しています。

  • 高速無線LAN 802.11ax(Wi-Fi 6):最新のWi-Fi規格に対応しており、対応ルーターと組み合わせることで高速かつ安定した通信が可能です。
  • Bluetooth® 5.4:ワイヤレスイヤホンやキーボードなどの周辺機器との安定した接続をサポートします。

Wi-Fi 6 イメージ

ストレージ拡張性

本製品はmicroSDカードに対応しており、最大1TBまでストレージを拡張できます。これにより、大容量の動画や写真などのデータを本体に保存し、オフラインでの利用が可能です。

ストレージイメージ

製品の価格と購入方法

aiwa tab AB10の想定価格は19,800円(税込)です。この価格設定は、上記の機能群を考慮すると優れたコストパフォーマンスを提供すると言えます。

aiwa tab AB10 製品写真

購入方法

「aiwa tab AB10」は、本日9月18日より以下の場所で順次販売が開始されています。

  • aiwaダイレクトサイト
  • 各家電量販店
  • ネットショッピングサイト

製品情報の詳細および購入は、以下の公式サイトおよびオンラインストアをご参照ください。

aiwa tab AB10 公式製品ページ
aiwaダイレクト楽天市場店

aiwa tab AB10 ロゴ

新生aiwaのブランド展開

「aiwa」ブランドは1951年に誕生し、かつてオーディオ製品で知られていました。2022年、ICT・IoTデバイスの製造を手掛けるJENESIS株式会社により「新生aiwa」として復活しました。JENESISの開発・製造実績を背景に、PCやタブレットなどのデジタル製品を展開しています。2024年以降は、オーディオ、カメラ、スマートバンドなど、製品カテゴリーの拡大が計画されています。

aiwa ロゴ

アイワマーケティングジャパンは、テクミラホールディングス株式会社の子会社として、デジタルデバイス市場での成長を目指しています。テクミラホールディングスは、ライフデザイン、AI&クラウド、IoT&デバイスといった事業を展開しており、そのシナジー効果が期待されます。

新生aiwaについて

アイワマーケティングジャパン 公式サイト
テクミラホールディングス 公式サイト

aiwa tab AB10に関するお問い合わせ

aiwa tab AB10は、HD画質動画視聴、快適な動作、高速通信、大容量ストレージ拡張といった主要な要素を兼ね備えています。初めてタブレットを購入する方や、動画視聴用のサブデバイスを検討している方など、幅広いニーズに対応する製品です。

aiwaダイレクト楽天市場店

製品に関するお問い合わせは、以下のフォームよりご連絡ください。

アイワマーケティングジャパン株式会社 お問い合わせフォーム