提供:ぷれにゅー
無人航空機とレーザ測量を組み合わせた「UL-X1」が、TIアサヒ株式会社から2025年9月上旬より国内で販売を開始します。
概要
サービス名:UAV・レーザ測量システム「UL-X1」
販売開始日:2025年9月上旬
製造販売元:TIアサヒ株式会社
詳細URL:https://www.pentaxsurveying.com/contact/
UL-X1の特長
UL-X1は、ドローンとLiDARセンサを組み合わせ、鮮明なカラー点群の三次元データを取得する新しい計測システムです。重量はわずか1.55kgで、飛行時間は最大約33分、計測可能範囲は約73haと、災害現場や工事現場など、人が立ち入ることが難しい場所の効率的な計測を可能にします。
価格とお問い合わせ
価格はオープン価格となっており、詳細はTIアサヒ株式会社のウェブサイトからお問い合わせできます。
TIアサヒ株式会社について
1933年に測量機の製造を開始した富士製作所の流れを汲む会社で、2009年にTIアサヒ株式会社が設立されました。高精度な測量機器の製造販売を行い、特に過酷な条件下での使用を前提とした製品が評価されています。近年では、新製品のUAV・レーザ測量システムなども提供し、建設現場の生産性向上に寄与しています。
まとめ
UAV・レーザ測量システム「UL-X1」は、高精度な空中計測を可能にし、これまで難しかった様々な計測を容易にすることが期待されます。TIアサヒ株式会社からの新製品のリリースを、建設業界など関連する全ての方々にお知らせいたします。