提供:@Press

近年、健康志向は大人だけでなく成長期の子どもたちにも広がり、「体にやさしい食」が注目されています。
そんな中、70年以上「お多福豆」を手がける老舗・だるまが、親子で楽しむ無料の福みるく食育ワークショップを開催します。
無添加の「福みるく」で簡単スイーツ作りに挑戦!
学んで・作って・食べて、からだにやさしい時間を親子で体験できます。
記事後半では、おうちで楽しめるスイーツレシピもご紹介◎

■ 福みるく食育ワークショップとは?

概要

本イベントでは、栄養や添加物について学び、無添加の「福みるく」を使ったグラススイーツパフェを手作りします。当日は、10種類以上の多彩なトッピングをご用意!色や食感、甘さのバランスを自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルパフェ作りを楽しめます。

体験は、次の3ステップで進行します。

◎ まなぶ: 食材の栄養や添加物の影響について、子どもにもわかりやすく解説
◎ つくる: 福みるくを使ったパフェを親子で手作り(トッピング選びも体験の一部)
◎ たべる: 試食&ふりかえりタイムで、“食べることの大切さ”を実感

イベント詳細

| 内容 | 詳細 |
| —- | ————————————– |
| 開催日 | 2025年9月28日(日) |
| 時間 | 各回60分(12:00-/13:30-/15:00-) |
| 会場 | 試食専門店「メグダイ」(東京都代官山) |
| 対象 | 4〜10歳のお子様とその保護者 ※大人のみの参加もOK |
| 定員 | 各回6〜8名(少人数制) |
| 参加費 | 無料(SNSシェアでの参加条件あり) |
| 特典 | 福みるく&お多福豆のアレンジレシピをプレゼント |
| 応募方法 | 以下リンクより予約申込み |
※本イベントは事前予約制です。応募多数の場合は先着順となります。
公式Instagram(@daruma.otafukumame)でもイベントの最新情報を随時発信中。

お申し込みはこちらから : https://forms.gle/YkaocPq475M4GjVa7

■からだにうれしい、だるまの人気商品

〇お多福豆 〜無添加の伝統和スイーツ〜 

70年以上の伝統製法で仕上げた【そら豆の煮豆】は、芯まで染みた上品な甘さとふっくら食感が魅力。保存料・香料・着色料不使用で、お子さまにも安心。たんぱく質やビタミンB群、鉄分、食物繊維など栄養バランスにも優れ、「噛む力」や「健やかな成長」を育む自然なおやつとして、多くのご家庭で選ばれています。

〇福みるく 〜 信州産ミルクで作られたジャム 〜

伝統製法のお多福豆と、駒ヶ根高原すずらん牛乳からつくられる【福みるく】は、無添加・濃厚仕立てのミルクジャム。豆のやさしい甘さとミルクのコクが溶け合った、子どもにも安心な自然派スイーツ。パンやスイーツ、ドリンクなど幅広く楽しめる、“甘いのに罪悪感のない”新しい間食スタイルです。

購入はこちらから : https://shop.daruma-otafuku.com/

■ お多福豆の、3つの「食育ポイント」

そら豆の成分
そら豆の成分

🫘 栄養補給のおやつ:そら豆は成長期に必要なたんぱく質・ビタミンが豊富
🌿 無添加の安心感:保存料・着色料なしで子どもの体にやさしい
🍯 “甘さを選ぶ”習慣:罪悪感なく楽しめる新しい間食スタイル

■福みるく アレンジレシピ3選

朝食やおやつにぴったりな、見た目もかわいい簡単レシピを3つご紹介します。
どれも親子で一緒に作れるもので、体にもやさしいごほうび時間になること間違いなし♪
当日のワークショップでは「福みるくのグラススイーツパフェ」を親子で手作り。盛り付けを楽しみながら、体にやさしい甘さを体験していただけます。

〇福みるくのバナナスプレッドトースト

忙しい朝にぴったり!バナナの自然な甘みと福みるくが相性抜群

全粒粉パンにすれば、食物繊維もしっかり。シナモンの香りで血糖値も穏やかに◎
材料:食パン1枚、福みるく大さじ1〜2、バナナ1/2本、シナモン少々
作り方:パンを焼く → 福みるくを塗る → バナナをのせシナモンをふる

〇福みるくのヨーグルトバーク

冷凍庫で簡単ストック!見た目もかわいいひんやりおやつ

罪悪感ゼロで、きな粉や抹茶を加えれば抗酸化作用や腸活にも◎
材料:無糖ヨーグルト200-400g、福みるく大さじ2、ナッツやベリー適量
作り方:ヨーグルトと福みるく を混ぜる→ 容器に流す&トッピング → 冷凍庫で5時間

〇福みるくのグラススイーツパフェ

健康志向やダイエット中でも楽しめる“ごほうびスイーツ”

無糖ヨーグルトや低糖質グラノーラを合わせれば、ヘルシーなのに満足感たっぷり◎
材料:福みるく、ヨーグルト(orアイス)、グラノーラ、フルーツ、チョコレートなど 各適量
作り方:グラスに順番に重ねるだけ!

■ 世代を問わず愛される“からだ想い”の健康スイーツ

健康を気遣う人へのギフトに。
毎日をがんばる自分へのご褒美に。
そして、子どもたちの未来を育てるおやつとして。
だるまは、「甘いもの=がまん」ではなく、「体にやさしい甘さを選ぶ」という新しいおやつ習慣を提案しています。
忙しい毎日でも、体と心が喜ぶ時間を。
親子の笑顔が広がる1日を。だるまとともに安心・安全なおやつ体験をしませんか?


■会社概要

■合名会社だるま
【公式サイトURL】 https://daruma-otafuku.com/
【オンラインショップ】https://shop.daruma-otafuku.com/
【公式インスタグラム】https://www.instagram.com/daruma.otafukumame/
【TEL】0120-76-3168(日曜日を除く 9:00~17:00)
【メールアドレス】nicechot@wmail.plala.or.jp
【所在地】長野県伊那市荒井3386

試食専門店メグダイの店内
試食専門店メグダイの店内

■株式会社メグダイ
【公式サイトURL】https://megdai.com/
【TEL】03-6416-1139 
【メールアドレス】megdai@megdai.com
【店舗住所】〒150-0034 東京都渋谷区代官山町3-13 代官山エーデルハイム101
【営業時間】日曜日を除く 11:00~19:00


詳細はこちら

プレスリリース提供元:@Press